taromaruのつぶやき独り言
ニックネーム「太郎」ハンドルネーム「太郎丸」「陸に上がった漁師」の個人的な徒然
主なカテゴリーは「日記」「仕事」「taromaru」「ICT関連」などの日常を思いつくまま綴っています
スチール画像はハイアマチュアフォトグラファー、必要に応じ出張可能、動画は目下意欲的に勉強中
出来る限り高画質画像でお届けしています(Blog掲載画像は圧縮リサイズしています)
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
ARCHIVES
April 2018
(24)
March 2018
(34)
February 2018
(28)
January 2018
(32)
December 2017
(32)
November 2017
(32)
October 2017
(33)
September 2017
(30)
August 2017
(32)
July 2017
(32)
June 2017
(32)
May 2017
(34)
April 2017
(32)
March 2017
(33)
February 2017
(29)
January 2017
(33)
December 2016
(35)
November 2016
(32)
October 2016
(32)
September 2016
(30)
August 2016
(31)
July 2016
(34)
June 2016
(31)
May 2016
(32)
April 2016
(30)
March 2016
(34)
February 2016
(30)
January 2016
(33)
December 2015
(34)
November 2015
(33)
October 2015
(33)
September 2015
(31)
August 2015
(32)
July 2015
(35)
June 2015
(33)
May 2015
(33)
April 2015
(33)
March 2015
(35)
February 2015
(30)
January 2015
(36)
December 2014
(36)
November 2014
(36)
October 2014
(34)
September 2014
(34)
August 2014
(35)
July 2014
(36)
June 2014
(37)
May 2014
(35)
April 2014
(34)
March 2014
(38)
February 2014
(38)
January 2014
(36)
December 2013
(36)
November 2013
(33)
October 2013
(37)
September 2013
(31)
August 2013
(41)
July 2013
(40)
June 2013
(31)
May 2013
(36)
April 2013
(40)
March 2013
(36)
February 2013
(34)
January 2013
(35)
December 2012
(47)
November 2012
(42)
October 2012
(39)
September 2012
(33)
August 2012
(38)
July 2012
(41)
June 2012
(42)
May 2012
(41)
April 2012
(59)
March 2012
(49)
February 2012
(51)
January 2012
(51)
December 2011
(79)
November 2011
(56)
October 2011
(64)
September 2011
(50)
August 2011
(63)
July 2011
(69)
June 2011
(55)
May 2011
(60)
April 2011
(75)
March 2011
(77)
February 2011
(59)
January 2011
(67)
December 2010
(68)
November 2010
(84)
October 2010
(69)
September 2010
(76)
August 2010
(67)
July 2010
(77)
June 2010
(79)
May 2010
(60)
April 2010
(97)
March 2010
(94)
February 2010
(75)
January 2010
(77)
December 2009
(94)
November 2009
(91)
October 2009
(95)
September 2009
(73)
August 2009
(112)
July 2009
(83)
June 2009
(83)
May 2009
(76)
April 2009
(78)
March 2009
(74)
CATEGORIES
business
(448)
ICT-challenge
(417)
moblog
(119)
onoresho
(119)
ordinary
(3831)
other
(121)
skills&works
(38)
taromaru
(138)
Twitter
@taro_Mayo からのツイート
RSS FEED
RECOMMEND
野沢 直樹
Mac Fan編集部ほか
野沢 直樹,村上 弘子
BlogQRCode
<< Xデー(2018シーズン1)0112
|
main
|
寒中陽気・0114 >>
2018.01.13 Saturday
author :
太郎丸
冬日が続く・0113
週末土曜日不燃ごみ収集日晴れ間の広がる東京
北北西風が吹きマイナス1℃程まで冷え込んだ朝
冬型の気圧配置に寒気が流れ込み引き続き
寒さが厳しい終日になりそうです
日中は陽射しの影響がありますが
最高気温8℃程の予想、暖かい格好が良さそうですね
※この所、明け方の日の出前は月が綺麗に見えます
陽射しがあり北東微風6℃程まで気温上昇中のお昼どき
陽射しがあっても気温が上がらず北寄りの風が冷たいです
風邪やインフルエンザも流行っています、手洗いやうがいも忘れずに!
また空気が乾燥していますので火の元にもご注意下さい
【5丁目の夕陽(2018/01/13)】
サタデースイムワークアウト完了
今日はコナミスポーツクラブ目黒アルコタワー
プールもジャグジースパもまだ空いてるなぁ
時間帯なのかな?快適ですけど!
スイムワークアウト後に
DAISOと東急ストアに立ち寄り
「スタンプ消しゴム」を入手しました
消しゴム簡易落款用に少しチャレンジしてみようと思います
石の印材を篆刻するよりは楽かな?トライしてみましょう!
今日の「スタンプ消しゴム」野良仕事
落款用に消しゴムを小分けに刻む下拵え
今日はここまでにしておきます
Tweet
|
ordinary
|
13:00
|
comments(2)
|
trackbacks(0)
|
COMMENTS
いよいよ本格始動ですね。
DAISOの消しゴムの板は、四隅のどこかが印面がまっすぐではない場合があるので良く見てみて下さいね。
全部まっすぐなら良いのですが・・・
|
やっち
| 2018/01/14 11:46 PM |
>やっち師範様
消しゴム落款のアイディア、パクらせて頂きます(笑)
消しゴム板も色々とあるようですが
DAISOがお手軽かなぁーと思ってトライしてみます
印面が平らでない場合もあるのですね、注意して見てみます
果たして上手に切り込めるかも?まだ解りませんけど
取り敢えずは試してみようと思います^^
|
太郎丸
| 2018/01/15 4:01 PM |
COMMENTS
name:
email:
url:
comments:
COOKIES
TRACKBACK URL
http://blog-3.taromaru.net/trackback/1141982
TRACKBACK
SEARCH THIS SITE.
MOON FACE
CURRENT MOON
moon phase info
TIDEGRAPH
GoogleMap
TAROMARU WEBSITE
NAMEPLATE
FACEBOOK PROFILE
Flickr
www.
flick
r
.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from
taro Mayo
. Make your own badge
here
.
SELECTED ENTRIES
冬日が続く・0113
(01/13)
RECENT COMMENT
己書道場開催・0215
⇒
太郎丸 (02/16)
己書道場開催・0215
⇒
きんちゃん。 (02/16)
冬日が続く・0113
⇒
太郎丸 (01/15)
冬日が続く・0113
⇒
やっち (01/14)
体調調整始め・0105
⇒
太郎丸 (01/08)
体調調整始め・0105
⇒
やっち (01/08)
香箱がやって来た!・1210
⇒
太郎丸 (12/13)
香箱がやって来た!・1210
⇒
やっち (12/13)
師範認定式一夜明け・1203
⇒
太郎丸 (12/04)
師範認定式一夜明け・1203
⇒
やっち (12/04)
RECENT TRACKBACK
協定工務店盾が届く・1119
⇒
とり三重成るままにsince2004 (03/17)
今日の野良仕事・1114
⇒
とり三重成るままにsince2004 (03/17)
WinノートPCに設定・0125
⇒
我ら全板連青年部 (02/14)
雨漏りドクター(R)中部地区意見交換会・0121
⇒
とり三重成るままにsince2004 (01/31)
流行り風邪にやられる・0101
⇒
とり三重成るままにsince2004 (01/08)
未曾有な揺れ・0312
⇒
とり三重成るままにsince2004 (03/12)
上位入賞者発表・0304
⇒
とり三重成るままにsince2004 (03/05)
星になった先輩へ・1021
⇒
とり三重成るままにsince2004 (10/22)
課題図書届く・0917
⇒
とり三重成るままにsince2004 (09/18)
早上がり・0815
⇒
製氷皿が40種類を超えました!きっと、満足な氷の形が見つかります。 (08/15)
LINKS
taromaru
taromaruのつぶやき独り言
続・taromaruのつぶやき独り言
屋根雨漏りのお医者さん【東京】
雨漏りドクターの日々Blog【東京】
雨漏りドクターFacebookページ
とり三重成るままにblog
ゑびや丸blog
ウェッ!blog
全板連グループ
全板連グループBlog
基幹技能者データベース
関東甲信越青年部新統合サイト
関東甲信越青年部Blog
東京都板金工業組合
東京都板金工業組合Blog
宮村浩樹のブログ
ガルバの部屋
NegiSL!!!(Slmame)(旧)
NegiSL!!!(FC2)(新)
Holdin' On
山と土と樹を好きな漁師
PROFILE
太郎丸
OTHERS
admin
RSS1.0
Atom0.3
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
週末土曜日不燃ごみ収集日晴れ間の広がる東京
北北西風が吹きマイナス1℃程まで冷え込んだ朝
冬型の気圧配置に寒気が流れ込み引き続き
寒さが厳しい終日になりそうです
日中は陽射しの影響がありますが
最高気温8℃程の予想、暖かい格好が良さそうですね
※この所、明け方の日の出前は月が綺麗に見えます
陽射しがあり北東微風6℃程まで気温上昇中のお昼どき
陽射しがあっても気温が上がらず北寄りの風が冷たいです
風邪やインフルエンザも流行っています、手洗いやうがいも忘れずに!
また空気が乾燥していますので火の元にもご注意下さい
サタデースイムワークアウト完了
今日はコナミスポーツクラブ目黒アルコタワー
プールもジャグジースパもまだ空いてるなぁ
時間帯なのかな?快適ですけど!
スイムワークアウト後に
DAISOと東急ストアに立ち寄り
「スタンプ消しゴム」を入手しました
消しゴム簡易落款用に少しチャレンジしてみようと思います
石の印材を篆刻するよりは楽かな?トライしてみましょう!
今日の「スタンプ消しゴム」野良仕事
落款用に消しゴムを小分けに刻む下拵え
今日はここまでにしておきます